【山梨】昇仙峡はスニーカーで行くべき?道のりごとに解説!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、メガネのリサです

先日(2022年11月上旬)、山梨県甲府市にある昇仙峡に行ってきました

昇仙峡は都心からのアクセスも良く、紅葉スポットとして人気があります

突然ですが、昇仙峡に行く予定のある女性のみなさんに質問です

どんな靴で昇仙峡に行こうとしてますか?

パンプス?ヒール…?

メガネのリサ

ちょっと待って!断然スニーカーがおすすめなんです!

その理由はスニーカーで行かないと危ないなという道が所々あったからです

どんな靴で行こうか迷っている方は昇仙峡に行く前にこの記事を見てもらえたらと思います

今回は昇仙峡はスニーカーで行った方が楽しめるよ!という話、昇仙峡付近でおすすめなお店お店にあった調味料が激ウマだった話です

この記事はこんな方におすすめだよ!

昇仙峡にどんな靴で行くべきか悩んでいる方

この記事のまとめ
  • 結論、スニーカーで行った方がいい!
  • 登山靴があれば白砂山もおすすめ
  • 昇仙峡付近でランチするなら、樹光庵がおすすめ
メガネのリサ

この記事を読めば安心して昇仙峡に行けると思います♪

目次

結論、スニーカーで行った方がいい!

覚円峰や仙娥滝を見ながらロープウェイ乗り場の仙娥滝駅に行くまでの道のり

昇仙峡の見どころ「覚円峰」「仙娥滝」だけを見るのであれば、舗装された道が多いためスニーカーでなくても歩けそうでしたが、身体への負担を少なくしたい方は断然スニーカーがおすすめです!

ロープウェイに乗ってパノラマ台駅から展望台、弥三郎岳に行くまでの道のり

仙娥滝駅からロープウェイに乗るとパノラマ台駅まであっという間に着きます

公式サイトでは始発9時とありましたが、私たちは8時半発があったので早めに乗りました
なるべく待ちたくない方は早めにパノラマ台駅に着くことをおすすめします

ロープウェイを降りた先でも十分景色は楽しめますが、せっかくなら展望台・弥三郎岳にも行きたいですよね?

メガネのリサ

行くなら、スニーカーがおすすめ👌

弥三郎岳からは南アルプスが見渡せます〜!

昇仙峡の見どころ「展望台」「弥三郎岳」にも行くのであれば、スニーカーで行きましょう!

登山靴があれば行ってほしい昇仙峡のおすすめスポット

もちろん展望台・弥三郎岳からの眺めはとてもいいのですが、私たちはもう1つのスポット「白砂山」の方が気に入ってしまいました…!

白砂山はスニーカーよりも登山靴の方がいいと感じたので、登山靴で行ける方はぜひ行ってほしいです

白砂山

パノラマ台駅を奥に行くと目の前に富士山が広がる富士山遥拝所という場所があります

ここから片道約40分、コースタイム約1時間、標高差約70mの白砂山へ向かいます

だいぶ山道で特に下りが登山靴じゃないと怖いかなという印象でした

白砂山の何がそんなに良かったかと言うと…

  • 地面が砂浜のようになっていること(まるでビーチ)
  • 展望台や弥三郎岳のように人が多くなく、静かに楽しめること

途中すれ違った方も登山の装いをした方ばかりだったので、装備がないと行きづらいのが人の少なさに繋がっているのかもしれません…!

白砂山の雰囲気はこんな感じです!

昇仙峡付近でランチするなら、樹光庵がおすすめ!

樹光庵

帰り道、お腹すいたね〜とふらっと立ち寄った「樹光庵」さん

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください♫

コメントする

CAPTCHA


目次