初心者– tag –
-
【時期は秋・10月】東ヌプカウシヌプリでナキウサギを目撃!登山の前泊に最高のお宿もご紹介!
みなさん、登山関連の記事はいつぶりでしょうか…(遠い目) 完全に私がズボラなせいでちょくちょく行ってたりもしたのですが、ブログに書くことをサボっていました…💦 旦那さんは毎回YAMAP更新を忘れない性格だと言うのに…真反対だよね(笑) そんなわけで... -
尾瀬はゆっくりハイキングするのに最適!前泊したホテルや鳩待峠からのルートを紹介♪
9月中旬に、旦那さんと友達2人で尾瀬ハイキングに行ってきました! 実は、初めての尾瀬だったのですが・・・大満足でしばらく余韻に浸っていました(笑) 初めての尾瀬はどうだったのか?レポと、必要だったもの、前泊したホテルなどまとめているので、参... -
【埼玉】伊豆ヶ岳は都内から電車で行ける!おすすめな山(※男坂の鎖場は回避可能)
こんにちは、メガネのリサです 登山歴4年目、歴はそこそこ長いのに知識と心意気だけはいつまでも登山初心者(笑) 簡単な自己紹介 アウトドアが趣味の旦那さんから山に登ろうと誘われたのがきっかけで、運動神経0でインドアな私が今では月1登山に行くま... -
登山歴3年目が選ぶ山で使うとテンション上がる!アイテムおすすめ3選
こんにちは、メガネのリサです 前回、登山歴6年目の旦那さんがおすすめする私生活でも山でも使えるアイテム3選をご紹介しました 子どもおじさん、の旦那さんです(笑) 今回は登山歴3年目♀👩がおすすめする山で使うとテンション上がるアイテム3選をご紹介し... -
【秋登山の装備迷っている方へ】必要な持ち物と役立ったもの3選ご紹介
こんにちは、メガネのリサです 秋の登山ってまだ暑いのか、もう寒いのか、日々気温が変わるので何を持っていくか難しいですよね… 私も9月下旬に木曽駒ヶ岳に登った際、「これがあってよかった!」というもの、「必要だけど使わなかったな」というものがあ... -
【初心者必見】登山始めるなら三種の神器から揃えましょう!
こんにちは、メガネのリサです。 登山を始めるにあたって『まず道具は何から揃えたらいいの?』って思いますよね… 私の場合はたまたま身近に登山をしている人がいたので、最初は貸してもらって段々自分で揃えるようになりました ですが、もし自分だけで登... -
【初心者必見】登山届を作成して遭難リスクに備えよう!
こんにちは、メガネのリサです。 突然ですが… 登山は自然の中でリラックスできる素晴らしい趣味である一方、ケガや遭難のリスクがあることも忘れてはいけないですよね 普段はそういったリスクをあまり意識しない方も、普段から対策を取っている方も、改め... -
【初心者必見】登山前に登録必須のアプリYAMAPをご紹介
こんにちは、メガネのリサです。 登山を始めたばかりの頃は、道に迷わないのか心配になったり、登山する人用のSNSがないか知りたくなったりしませんか? 登山って道に迷ったりしないの?登山中に自分が今どの位置にいるか分かる? せっかくなら登山の記録... -
【初心者必見】登山に体力は必要?〜山の選び方とトレーニングご紹介〜
こんにちは、メガネのリサです。 登山って体力とか運動神経なくてもできる?どうすればバテずに登山できるの?結局登山のためのトレーニングって必要なの…? こういった疑問を持っている方も多いのではないでしょうか? 私も中高は文化部で運動が得意では...
1