※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【初心者必見】登山前に登録必須のアプリYAMAPをご紹介

  • URLをコピーしました!

こんにちは、メガネのリサです。

登山を始めたばかりの頃は、道に迷わないのか心配になったり、登山する人用のSNSがないか知りたくなったりしませんか?

登山って道に迷ったりしないの?
登山中に自分が今どの位置にいるか分かる?

せっかくなら登山の記録をSNSに残したい!登山仲間ほしい!

私も普段からGoogleマップを使っていても道に迷うので(笑)、山でルートを間違えたりしないのか、最初は心配でした。

ですがYAMAPというアプリを使えば、どっちの悩み(登山中に道に迷う心配と登山仲間がほしいという願望)も解決します!

YAMAPは無料でたくさんの機能を使うことができて、本当におすすめなんです👍

たとえば、こんなメリットがあります

  • 山のルートが赤く表示されるので迷うリスクが少ない
  • 登山中に自分の位置がGPSで表示されるので、どこを進んでいるのか分かる
  • 自分が辿ったルートと時間が記録され、活動日記として残すことができる
  • ユーザーが投稿した記録を参考に、登山計画を立てることができる

などなど、たくさんの機能を無料で使えるので、これから解説していきます!

あわせて、私がYAMAPを使ってみていいなと思った点と注意点もお伝えしますね

メガネのリサ

この記事を読んで、YAMAP登録してみよう!と思ってもらえたら嬉しいです。
使ってみると良さがわかるので、ぜひ一度ダウンロードしてみてください♪

目次

道迷い防止の機能

事前にやっておくといいこと

ルートの選定

行きたい山を決めたら、次はどのルートで行くかを決めると思います

そこで、YAMAPを使って【複数のルートを検索】してみましょう!

モデルコースを選ぶ時は、コースタイム・標高差に注意して選ぶといいと思います!
自信がない方はコースタイム短め、標高差低めのルート選ぶのがおすすめです👍

メガネのリサ

もし他の方の活動日記を参考にする場合は、トレランの方がものすごく早いタイムで下山しているので注意です!(笑)
それで以前痛い目にあいました…😂(苦笑)

地図のダウンロード

行きたい山とコースが決まったら、いよいよ山に行くための準備【地図のダウンロード】です

注意点としては、無料ユーザーは月2回までしかダウンロードできないので気をつけてね

天候も大丈夫そうで、これは登山できそうと判断したらダウンロードするのがおすすめ(登山の前々日か前日)

登山計画を立てる

地図をダウンロードしてからでも、ダウンロードする前でもいいのですが、【登山計画を立てる】のがおすすめです

ここで、登山計画って何?って思われる方も多いと思います

私も初めは知らなかったのですが、自分が登山をする前に計画しているルートや緊急連絡先を自治体に提出することです。

下山予定時刻を過ぎても帰ってこない場合は捜索範囲が明確になるので、遭難対策に欠かせないツールになります!

ここでは、簡単にできるモデルコースから登山計画を作成する方法をご紹介します

個人的に便利だと思っている機能が、コースタイム倍率の変更です!※左から3枚目の写真の下
通常は1倍ですが私は歩くのが遅いので、余裕を持って✖️1.3にしています
好きなように変更できるので、自分に合った計画を立てられるのがとっても便利👍

メガネのリサ

登山中もちゃんと計画通りに進めているかを確認できるので、いつの間にか遅れてた…なんてことも防げます!

登山中に自分の現在地を確認する方法

登山中に自分がどこにいるかわからないと不安ですよね…

私も以前は、紙の地図を持ち歩かないといけないのかな?持って行っても地図読めないしな…(危険)と思っていました

ですが、YAMAPならGPSで自分の現在地がすぐに分かるんです!

辿ってきたルートやどれぐらい時間が経ったのか、も全部一目でわかります(本当にありがたすぎる…)

⚠️活動開始だけ忘れずにしてくださいね!

メガネのリサ

こんな風に正しいルートが赤く表示されて、活動開始してから辿ってきたルートと自分の現在地が青く表示されます!

ここで注意点ですが、登山中はなるべく携帯のバッテリー消費を抑えないとですよね
なので、活動開始ボタンを押してから、忘れずに機内モードに変更してください〜!

そして下山したら忘れずに活動終了もしてください♪

そうすると、活動日記が自動的に保存されています。すれ違ったユーザーが確認できるのも魅力です✨

すれ違い通信はBluetoothをオフにしているとできないので、後ですれちがったユーザーを確認したい!という人はオンにするのをおすすめします

簡単に、みまもり機能についてもご紹介

みまもり機能とは、登山中の位置情報を YAMAP のサーバーに定期的に送信することで、帰りを待つ家族や友人など大切な人たちに位置情報を共有する機能です。

YAMAP:https://help.yamap.com/hc/ja/articles/900000920846-みまもり機能とは

登山中の自分の位置情報を家族や友人に送ってくれる本当に便利な機能です!

すれ違ったユーザーのどちらかがオンラインになったタイミングで送信されるから、定期的に機内モードを解除するといいかもね
(稜線に出ると繋がりやすいよ、と旦那さんからのアドバイスあり👍)

ご家族は登山に行っている間、ちゃんと帰ってくるかな〜?と心配されていると思うので、こういう機能は積極的に使っていきましょう!(これが無料で使えるって、本当にすごいですよね…!)

SNSとしての使い方

活動日記の投稿と他の人の活動日記を見る方法

YAMAPはルートが確認できたり、自分の位置情報を家族に送ってくれたり、と安全面でもおすすめなのですが、【登山の楽しさを共有できるSNS】としても本当におすすめなんです👍

使い方は大きく2つかなと思っています👇

  • 自分が山に登った記録を活動日記として残せる
  • 他のユーザーが投稿した活動日記を見ることができる

私はまめじゃないので、自分が登った山を覚えてられないですし、記録することも面倒だなと感じてしまいます…(笑)

ですが、YAMAPなら自分が登った山の記録を文章と写真で残すことができ、今何座(山は座と数えるそうな…!)登ったかも記録してくれるんです!!

メガネのリサ

自分の活動日記を公開すると、同じ山に登っていた人からコメントがきたり、イイネ!代わりのDOMOをもらえたりして嬉しいです♪

他のユーザーが投稿した活動日記を見て、直近のコースの状態や景色の最新情報を知ることができます

これがとても便利で、泥道がありそう、とか紅葉始まってるんだ!とかたくさんの情報が簡単に手に入るんです!

また、コメントやイイネ!を通して他のユーザーの方と繋がれるのはSNSの魅力ですよね♪

自分の登山記録を簡単に残したい、登山している方と簡単に交流したい、と感じている方はYAMAPおすすめです👍

まとめ

  • YAMAPは道迷い防止の機能と活動日記を投稿・共有するSNS機能あり
  • 登山前にルートの選定、地図のダウンロード、登山計画の作成をするのがおすすめ
  • 登山中は自分が辿ったルートと現在地が確認できる
  • みまもり機能も使ってほしい
  • 登山の記録を活動日記として投稿でき、他のユーザーと交流することができる

いかがだったでしょうか?

登山を始める前は不安だと思いますが、便利なアプリがあるおかげで登山のハードルが下がっている気がします♪

ぜひ一度YAMAPをダウンロードして使ってみてください!使いやすさに驚くと思います😊

メガネのリサ

よければ私のこともフォローしてください♪

家族で大山登山🏔 / りさこさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
メガネのリサ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
ぜひまた見にきてください〜👋✨

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください♫

コメントする

CAPTCHA


目次